人間の毛には毛周期といって一定の寿命を終えたら生え変わるという性質があります。古い毛は寿命が来たら自然に抜け落ち、新しい毛が生えてくるわけです。それぞれ成長期、退行期、休止期と分かれていて、それが脱毛にも大きくかかわっているのです。なぜなら脱毛でよく使われるレーザー光線は、成長期にある毛に対して効果が高いからです。
目次


メンズ脱毛とは表面の毛を引き抜くだけではない
永久脱毛に近い形で脱毛するためには、そのときに生えている毛を抜くだけではなく、毛が再生してくるのを防ぐ必要があります。そのためには毛の再生中枢である峡部毛鞘と呼ばれる部分を破壊しなければいけません。
峡部毛鞘は皮脂腺の開口部のすぐ下、深さ0.5~2mmのところにあります。脱毛用のレーザーは毛のメラニン色素に吸収された後、毛の内部を伝わって、峡部毛鞘や毛根に熱エネルギーを伝えて毛包全体を破壊しますので、レーザー光線を十分に吸収するだけのメラニン色素をもった毛が存在しなければならないのです。
メンズ脱毛:毛の寿命とホルモン
毛の寿命も実は一本一本の毛によって様々です。さらに毛の色や太さ、長さもバラバラです。年齢や個性の違う人が存在するように体の色々な部分に生えている毛は同一ではないのです。ですからレーザー光線を1回照射しただけですべての毛を脱毛することは難しく、また、脱毛にかかる時間にも個人差が出てくるのです。
毛の発育には性ホルモンが大きく関与しています。思春期のころに体毛の生え方に大きな変化が起こるのは性ホルモンがさかんに分泌されるようになるからです。体毛の発育に一番影響するのは男性ホルモンであるアンドロゲンです。思春期になってこのホルモンの分泌量が増えると眉毛や髭をはじめ、髪を除く全身の毛が硬く濃くなります。髪の毛の成長を促すのは女性ホルモンであるエストロゲンです。
これらの性ホルモンのバランスが崩れると体毛が濃くなったり薄くなったりします。毛には髪の毛、眉毛、腋毛、胸毛、すね毛、陰毛など色々とあります。毛の構造は同じでも生えている場所によって働きが違います。そのため毛周期や太さ、長さなども部分ごとに違います。それを理解した上で、その部分に適した脱毛をしていくのが良いでしょう。
IPLを使った光脱毛
現在、エステティックサロンや脱毛サロンでは、 IPLを使った光脱毛の施術が行われています。レーザー光を使用したレーザー脱毛マシンは、強力な光エンルギー(レーザー光)を使用する医療機器であり、日本では医師が常駐する美容外科や脱毛クリニックといった医療施設(クリニック)での使用しか許されておりません。
そこで、メンズ脱毛サロンやエステサロンではIPL(フラッシュランプ)を脱毛マシンに使用しております。IPLはレーザー治療器の本場、イスラエルで開発された光エネルギーを利用したマシンで、本来はペイント(塗装)などに光を当て剥がす事に利用されていました。レーザー光より広範囲に照射する事が出来る為、エステティックサロンでは、脱毛施術以外にもフォトフェイシャルといった、スキンケアや痩身マシンなど様々な施術に利用されています。
また、以前はエステティックサロンでもニードル電気脱毛の施術を行っていました。しかし、ニードル(針)や強力な光エンルギーを使った永久脱毛行為は医療行為にあたるとして、エステサロンや脱毛サロンでは、ニードル脱毛やレーザー脱毛は出来なくなりました。そこで、レーザー脱毛マシンが日本のクリニックに普及するのと同時進行で、エステサロンや脱毛サロンにIPL脱毛マシン(フラッシュ脱毛)が導入され、現在の脱毛ブームに繋がった訳です。
メンズ脱毛用アレキサンドライトレーザー
この脱毛用に使われるアレキサンドライトレーザーによる脱毛は従来行われていた針脱毛に比べ、時間は約30分の1に短縮されるほど早くなりました。しかも皮膚を痛めることなく、2~3回のレーザーの照射によって脱毛できるのです。
このレーザー脱毛の大きな特徴は、濃くて太い成長期にある毛を狙い打って脱毛できることです。毛にメラニン色素が含まれることを利用して、メラニン色素によく吸収されるレーザー光線を照射して脱毛するものです。そのために太くて濃い毛が的になるのです。そして脱毛した後は、濃くて太い毛は再生されずに生えてきたとしても短くて細い毛なので、大幅に毛を薄くすることができるのです。脱毛した後の皮膚もツルツルになります。
1回の照射によって直系10mmの範囲に作用し、その範囲内の成長期にある毛を破壊していきます。照射後、一時は毛のメラニン細粒に貯留され、後に熱エネルギーとなって放射されて毛の再生中枢と考えられる峡部毛鞘を含めた毛包全体を破壊してしまうことでいわゆる永久脱毛を可能にしたのです。
具体的に脱毛にかかる時間は腋毛で片側2~3分、すね毛で片側15~20分くらいです。皮膚を傷つけることなく、アフターケアの手間もかからない脱毛とされています。電気脱毛やニードル脱毛と比べれば、その痛みはまったく比較にならないほど少なくなっています。
ただし注意点としては、黒い毛で白い肌に効果を発揮するものですので、白髪には効きません。また、黒く日焼けした肌でも効果が下がります。また、炎症が起こっている皮膚や妊娠中の女性、高血圧の持病がある人にも不向きです。使用を考えている場合には専門医に相談するようにしましょう。
メンズ脱毛最新のレーザー脱毛方式
当初、レーザー脱毛マシンはルビーレーザーを使用しておりました。しかし、ラテン系や東洋人の肌と毛質(毛色)に合わず、火傷などのトラブルが続出して、上で紹介したアレキサンドライトやヤグレーザーを利用した、脱毛マシンが普及しました。現在はよりマイルドなダイオードレーザーがレーザー脱毛マシンの主流になりつつあります。
このダイオードレーザーを使用した脱毛マシンは、従来の毛根を破壊して脱毛するレーザー脱毛マシンとは違い、毛根の手前にあるバルジ領域をターゲットにして脱毛しており、バルジ領域は毛周期に関係なく存在する為、脱毛施術期間が短縮され、痛みも少なく、産毛や白髪、日焼け後にも施術可能な画期的なレーザー脱毛マシンになります。このダイオードレーザーを使った新方式の脱毛マシンとしては、ソプラノアイス、メディオスターNEXT PRO などがあります。
メンズ脱毛の極意まとめ
髪の毛が薄くて悩んでいる場合には何より成長期ある毛を重要視するのですが、脱毛を考える場合には逆に成長期にある太くて濃い毛を抜くことが重要になります。そのために毛の仕組みを理解して、この成長期にある毛を重点的に抜いていくようにしましょう。それがもじゃもじゃとした剛毛とお別れする近道なのです。
全身のムダ毛部位別に20代~30代の女性がどういう印象を持っているかアンケート調査を行いました。また部位別に男の脱毛ありなし?メンズ脱毛は気持ち悪い?どういうイメージか?女受けするのか?も紹介!
鼻下のヒゲ編|
あごヒゲ編|
ほほヒゲ編|
襟足うなじの毛編|
顔の産毛編|
眉毛・眉間の毛編|
もみあげ編|
耳毛編|
鼻毛編|
背中の毛編|
胸毛編|
腹毛・へそ周りの毛編|
乳首の毛編|
わき毛編|
腕毛編|
手の甲・指の毛編|
太ももの毛編|
すね毛編|
けつ毛(Oライン)編|
玉袋の陰毛編|
竿の陰毛編|
陰毛(Vライン)編
当サイトおすすめ髭脱毛・メンズ脱毛ベスト3
医療レーザー 男のゴリラ脱毛

メンズ脱毛専門店 RINX -リンクス-

湘南美容外科 オトコのレーザー脱毛

無料カウンセリングやお問い合わせは、WEBお問い合わせフォームから行った方が履歴が残って安心確実です。